view cart
home
all items
ordering info
official hp
contact
menu
my account
signup
login
0 items
home
all items
ordering info
official hp
contact
フィッシュオイルEX(300粒)
フィッシュオイルEXの300粒入りパックです。
【ビタミンEを配合した、贅沢なフィッシュオイル】
カキ由来のタウリン含有。
マグロ、カツオ、イワシから精製したオイルです。
【脂質を摂るってどういうこと?】
ペット食育士2級認定講座ではお伝えしていますが、「脂質」は身体の構成成分としてはなくてはならないとても大切な栄養素です。
脂肪不足が長期にわたると、皮膚の乾燥やエネルギー不足による免疫力低下、皮膚病や感染症のリスクが高まる場合もあります。
よって、身体にとって重要な役割をしている脂肪酸をバランス良く摂ることが大切です。
【ローズ一家にも実は与えてます (^^)】
ローズ一家にも、しばらく前から毎日ごはんに一粒入れて与えています。
きっかけは、肌の炎症。
炎症が強く見られた時は1日2粒あげていました。
このフィッシュオイルのおかげかどうか?はわかりませんが、与えていると炎症が治りやすい気がします。
気がしているだけかもしれませんが(^^)
【なぜフィッシュオイルがいいの?】
毎日の手作りごはんで、
「お肉はあげてるけれどもなかなか魚をあげられない…」
という飼い主さんは多いです。
脂肪酸には、
・バター、ラード、動物性脂肪など「固まりやすい」が「加熱をしても劣化しにくい」特徴の「飽和脂肪酸」
・植物油・魚の油など「固まりにくい」が「加熱をすると劣化しやすい」特徴の「不飽和脂肪酸」
があります。
「不飽和脂肪酸」には、ω9(オレイン酸)・ω6(リノール酸)・ω3(αーリノレン酸)があり、その中でもω6とω3は、自分では合成できない、又は合成が遅いため食事として補給する必要がある「必須脂肪酸」です。
この『フィッシュオイルEX』には、良質な不飽和脂肪酸がたっぷり入っています。
手作りごはんで肉をよくあげるのであれば、そちらで飽和脂肪酸が摂れますね。
お魚をあまり調理されない場合は、このフィッシュオイルEXで不飽和脂肪酸を補う方法もあります。
【どんな人におすすめ?】
不飽和脂肪酸は酸化しやすい特徴もありますので、「瓶入りのω3オイルって使いきれない」という方にはおすすめです。
なるべく新鮮な脂肪酸を摂りたいですもんね。
また、成長期に良質な脂肪酸を摂取するのは身体づくりの一環となりますよ。
ぜひ毎日のごはんに取り入れてわんちゃんの健康生活を!
●使用方法
・食事や飲み物に混ぜて、お召し上がり下さい。
・カプセルから中身を出して摂取して構いませんが、魚の匂いが強いですので手につかないようにお気をつけください。
・不飽和脂肪酸は「加熱をすると劣化しやすい」特徴がありますので、加熱したり、熱々のごはんに混ぜるのはお勧めしません。
●一日摂取量目安
体重(kg) 粒数
01〜07 1
07〜16 2
16〜26 3
26〜37 4
37〜50 5
※体調に応じて量の増減可能です。
主成分: EPA、DHA、タウリン、ビタミンE
原材料: DHA・EPA含有精製魚油、カキ肉エキスパウダー、ビタミンE含有植物油、大豆レシチン、グリセリン、ミツロウ
配合料: DHA 174mg、EPA 63mg、タウリン 28.6mg、ビタミンE 20mg
カロリー:810kcal(100g) ※1粒あたり約4kcal
形状: ソフトカプセル
生産国: 日本
保存期間:開封後高温多湿を避けて12ヶ月 ※天然成分のため、ロットにより色やニオイが異なります。
10,670円(税込)
add to cart
特定商取引法に基づく表記(返品等)